顔淵第十二 289-312

上へ
顔淵第十二 289
顔淵第十二 290
顔淵第十二 291
顔淵第十二 292
顔淵第十二 293
顔淵第十二 294
顔淵第十二 295
顔淵第十二 296
顔淵第十二 297
顔淵第十二 298
顔淵第十二 299
顔淵第十二 300
顔淵第十二 301
顔淵第十二 302
顔淵第十二 303
顔淵第十二 304
顔淵第十二 305
顔淵第十二 306
顔淵第十二 307
顔淵第十二 308
顔淵第十二 309
顔淵第十二 310
顔淵第十二 311
顔淵第十二 312



WWW を検索 論語に学ぶ会 を検索

289

(がん)(えん)(じん)()う。()(のたま)わく、(おのれ)()ちて(れい)(かえ)るを(じん)()す。一日(いちじつ)(おのれ)()ちて(れい)(かえ)れば、天下(てんか)(じん)()す。(じん)()すは(おのれ)()る。(しこう)して(ひと)()らんや。(がん)(えん)()わく()う、()(もく)()わん。()(のたま)わく、(れい)(あら)ざれば()ること(なか)れ、(れい)(あら)ざれば()くこと(なか)れ、(れい)(あら)ざれば()うこと(なか)れ、(れい)(あら)ざれば(うご)くこと(なか)れ。(がん)(えん)()わく(かい)不敏(ふびん)なりと(いえど)も、請う()()()(こと)とせん。

290 (ちゅう)(きゅう)(じん)()う。()(のたま)わく、(もん)(いで)ては大賓(たいひん)()るが(ごし)くし、(たみ)使(つか)うには大祭(たいさい)(つか)えまつるが(ごと)くす。(おのれ)(ほっ)せざ(ところ)は、(ひと)(ほどこ)すこと(なか)れ。(くに)()りても(うら)()く、(いえ)()りても(うら)()し。(ちゅう)(きゅう)()わく(よう)不敏(ふびん)なりと(いえど)も、()う、()()(こと)とせん。
291

司馬(しば)(ぎゅう)(じん)()う。()(のたま)わく、仁者(じんしゃ)()(げん)(しの)ぶ。()わく、()(げん)(しの)()(これ)(じん)()うか。()(のたま)わく、(これ)()すこと(かた)し。(これ)()うに(しの)()きを()んや。

292 司馬(しば)(ぎゅう)君子(くんし)()う。()(のたま)わく、君子(くんし)(うれ)えず(おそ)れず。()わく、(うれ)えず(おそ)れず()(これ)君子(くんし)()うか。()(のたま)わく、(うち)(かえり)みて(やま)しからざれば、()(なに)をか(うれ)(なに)をか(おそ)れん。
293

司馬(しば)(ぎゅう)(うれ)えて()わく、(ひと)(みな)兄弟(きょうだい)()り、(われ)(ひと)()し。()()()わく、(しょう)(これ)()く、死生(しせい)(めい)()り、富貴(ふうき)(てん)()り。君子(くんし)(つつし)みて(うしな)うこと()く、(ひと)(まじわ)るに(うやうや)しくして(れい)()ば、四海(しかい)(うち)(みな)兄弟(きょうだい)なり。君子(くんし)(なん)兄弟(きょうだい)()きを(うれ)えんや。

294 ()(ちょう)(めい)()う。()(のたま)わく、浸潤(しんじゅん)(そし)り、膚受(ふじゅ)(うった)え、(おこ)なわれざるは、(めい)()うべきのみ。浸潤(しんじゅん)(そし)り、膚受(ふじゅ)(うった)え、(おこ)なわれざるを(えん)とも()べきのみ。
295

()(こう)(まつりごと)()う。()(のたま)わく、(しょく)()し、(へい)()し、(たみ)(これ)(しん)にす。()(こう)()わく、(かなら)()むを()ずして()らば、()三者(さんしゃ)(おい)(いず)れをか(さき)にせん。(のたま)わく、(へい)()らん。()わく、(かなら)()むを()ずして()らば、()二者(にしゃ)(おい)(いず)れをか(さき)にせん。(のたま)わく(しょく)()らん。(いにしえ)()(みな)()()り、(たみ)(しん)()くんば()たず。

296 棘子(きょくし)(せい)()わく君子(くんし)(しつ)のみ、(なん)(ぶん)(もっ)()さん。()(こう)(いわ)く、()しいかな、夫子(ふうし)君子(くんし)()くや。()(した)(およ)ばず。(ぶん)(なお)(しつ)のごとく、(しつ)(なお)(ぶん)のごときなり。()(ひょう)(かく)は、(なお)(けん)(よう)(かく)のごときなり。
297 哀公(あいこう)(ゆう)(じゃく)()うて()わく、(とし)()えて(よう)()らず、(これ)如何(いか)にせん。(ゆう)若対(じゃくこた)えて()わく、(なん)(てっ)せざるや。()わく、()すら(われ)(なお)()らず、(これ)如何(いかん)ぞそれ(てっ)せんや。(こた)えて()わく、百姓(ひゃくせい)()ば、(きみ)(たれ)(とも)にか()らざらん。百姓(ひゃくせい)()らずんば、君孰(きみたれ)(とも)にか()らん。
298 ()(ちょう)(とく)(たか)くし(まどい)(べん)ぜんことを()う。()(のたま)わく、忠信(ちゅうしん)(しゅ)として()(うつ)るは、(とく)(たか)くするなり。(これ)(あい)しては()(せい)(ほっ)し、(これ)(にく)みては()()(ほっ)す。(すで)()(せい)(ほっ)して、(また)()()(ほっ)するは、()(まどい)なり。
299 (せい)景公(けいこう)(まつりごと)孔子(こうし)()う。孔子対(こうしこた)えて(のたま)わく、(きみ)(きみ)たり、(しん)(しん)たり、(ちち)(ちち)たり、()()たり。(こう)(いわ)く、()(かな)(まこと)()(きみ)(きみ)たらず、(しん)(しん)たらず、(ちち)(ちち)たらず、子子(ここ)たらずんば、(ぞく)()りと(いえど)も、(われ)()(これ)(くら)わんや。
300 ()(のたま)わく、片言(へんげん)(もっ)(うったえ)(さだ)むべき(もの)は、()(ゆう)なるか。()()(だく)宿(とど)むること()し。
301 ()(のたま)わく、(うったえ)()くは、(われ)(なお)(ひと)のごときなり。(かなら)ずや(うったえ)()からしめんか。
302 ()(ちょう)(まつりごと)()う。子曰(しのたま)わく、(これ)()りて()むこと()く、(これ)(おこ)なうに(ちゅう)(もっ)てす。
303 子曰(しのたま)わく、(ひろ)(ぶん)(まな)びて、(これ)(やく)するに(れい)(もっ)てせば、(また)(もっ)(そむ)かざるべし。
304 子曰(しのたま)わく、君子(くんし)(ひと)()()し、(ひと)(あく)()さず。小人(しょうじん)(これ)(はん)
305 ()康子(こうし)(まつりごと)孔子(こうし)()う。孔子(こうし)(こた)えて(のたま)わく、(せい)(せい)なり。()(ひき)いるに(ただ)しきを(もっ)すれば、(たれ)()えて(ただ)しからざらん。
306

()康子(こうし)(とう)(うれ)えて、孔子(こうし)()う。孔子対(こうしこた)えて(のたま)わく、(いやし)くも()にして不欲(ふよく)ならば、これを(しょう)(いえど)(ぬす)まざらん。

307 ()康子(こうし)(まつりごと)孔子(こうし)()うて()わく、()無道(むどう)(ころ)して、(もっ)(ゆう)(どう)()かば、何如(いかん)孔子(こうし)(こた)えて(のたま)わく、()(まつりごと)()すに、(なん)(さつ)(もち)いん。()(ぜん)(ほっ)すれば、(たみ)(ぜん)ならん。君子(くんし)(とく)(かぜ)なり、小人(しょうじん)(とく)(くさ)なり。(くさ)(これ)(かぜ)(くわ)うれば、(かなら)()す。
308 ()(ちょう)()()何如(いか)なれば()(これ)(たつ)()うべき。子曰(しのたま)わく、(なん)ぞや、(なんじ)所謂(いわゆる)(たつ)とは()(ちょう)(こた)えて()わく、(くに)()りても(かなら)(きこ)え、(いえ)()りても(かなら)(きこ)ゆ。子曰(しのたま)わく、()(ぶん)なり、(たつ)(あら)ざるなり。()(たつ)なる(もの)は、(しっ)(ちょく)にして()(この)み、(げん)(さっ)して(いろ)()(おもんばか)りて(もっ)(ひと)(くだ)る。(くに)()りても、(かなら)(たっ)し、(いえ)在り()ても(かなら)(たっ)す。()(ぶん)なる(もの)は、(いろ)(じん)()りて(おこ)ないは(たが)い、(これ)()りて(うたが)わず。(くに)()りても(かなら)(きこ)え、(いえ)()りても(かなら)(きこ)ゆ。
309 樊遲(はんち)(したが)いて()()(もと)(あそ)ぶ。()わく、(あえ)(とく)(たか)くし、(とく)(おさ)(まどい)(べん)ぜんことを()う。()(のたま)わく、()いかな()うこと。(こと)(さき)にして()ること(あと)をにするは、(とく)(たか)くするに(あら)ずや。()(あく)()めて(ひと)(あく)()むること()きは、(とく)(おさ)むるに(あら)ずや。一朝(いっちょう)忿(いかり)()()(わす)れて(もっ)()(しん)(およ)ぼすは、(まどい)(あら)ずや。
310 樊遲(はんち)(じん)()う。()(のたま)わく、(ひと)(あい)す。()()う。子曰(しのたま)わく、(ひと)()る。樊遲未(はんちいま)(たっ)せず。子曰(しのたま)わく、(なお)きを()げて(これ)(まが)れるに()けば、()(まが)れる(もの)をして(なお)からしむ。樊遲退(はんちしりぞ)いて()()(まみ)えて()わく、(さき)(われ)夫子(ふうし)(まみ)えて()()う。子曰(しのたま)わく、(なお)きを()げてこれを(まが)れるに()けば、()(まが)れる(もの)をして(なお)からしむと。(なん)(いい)ぞや。子夏曰(しかい)わく、()めるかな、()(げん)(しゅん)天下(てんか)(たも)ち、(しゅう)(えら)びて(こう)(よう)()げ、不仁(ふじん)(もの)(とお)ざかる。(とう)天下(てんか)(たも)(しゅう)(えら)びて伊尹(いいん)()げ、不仁(ふじん)(もの)(とお)ざかる。
311 ()(こう)(とも)()う。()(のたま)わく、(まめ)やかに()げて()(これ)(みちび)き、不可(ふか)なれば(すなわ)()む。(みずか)(はずかし)めらるることなかれ。
312 (そう)()()わく君子(くんし)(ぶん)(もっ)(とも)(かい)し、(とも)(もっ)(じん)(たす)く。

 

各篇へのリンク
学而第一 爲政第二 八佾第三 里仁第四
公冶長第五 雍也第六 述而第七 泰伯第八
子罕第九 郷黨第十 先進第十一 顔淵第十二
子路第十三 憲問第十四 衛靈公第十五 季子第十六
陽貨第十七 微子第十八 子張第十九 尭曰第二十