微子第十八 471-481

上へ
微子第十八  471
微子第十八 472
微子第十八 473
微子第十八 474
微子第十八 475
微子第十八 476
微子第十八 477
微子第十八 478
微子第十八 479
微子第十八 480
微子第十八 481



WWW を検索 論語に学ぶ会 を検索

471 微子(びし)(これ)()り、箕子(きし)(これ)()となり、()(かん)(いさ)めて()す。孔子(こうし)(のたま)わく、(いん)(さん)(じん)()り。
472 柳下(りゅうか)(けい)士師(しし)()り、()たび(しりぞ)けらる。(ひと)()わく()(いま)(もっ)()るべからざるか。()わく、(みち)(なお)くして(ひと)(つか)うれば、(いず)くに往く()として()たび(しりぞ)けられざらん。(みち)()げて(ひと)(つか)うれば(なん)(かなら)ずしも父母(ふぼ)(くに)()らん。
473

(せい)景公(けいこう)孔子(こうし)()ちて()わく()()(ごと)きは(すなわ)(われ)(あた)わず。()(もう)(あいだ)(もっ)(これ)()たん。()わく、(われ)(おい)いたり。(もち)うること(あた)わざるなりと。孔子(こうし)()る。

474 斉人(せいひと)(じょ)(がく)(おく)る。季桓子(きかんし)(これ)()け、三日(みっか)(ちょう)せず。孔子(こうし)()
475

()(きょう)(せつ)輿()(うた)いて孔子(こうし)()ぎて()わく、(ほう)(ほう)や、(なん)(とく)(おと)えたる。()(もの)(いさ)むべからず、(きた)たる(もの)(なお)()うべし、()みなん()みなん。(いま)(まつりごと)(したが)(もの)(あや)うし。孔子下(こうしお)りて(これ)()わんと(ほっ)す。(はし)りて(これ)()け、(これ)()うことを()ず。

476

長沮(ちょうそ)桀溺(けつでき)(ぐう)して(たがや)す。孔子之(こうしこれ)()ぐ。()()をして(しん)()わしむ。長沮(ちょうそ)()わく、()輿()()(もの)(だれ)とか()す。()()()わく、(こう)(きゅう)()す。()わく、()()(こう)(きゅう)か。(こた)えて()わく、(これ)なり。()わく、(これ)ならば(しん)()らん。桀溺(けつでき)()う。桀溺(けつでき)()わく、()(だれ)とか()す。()わく、(ちゅう)(ゆう)()す。()わく、()()(こう)(きゅう)()か。(こた)えて()わく、(しか)り。()わく、滔滔(とうとう)たる(もの)天下(てんか)(みな)(これ)なり。(しこう)して(だれ)(とも)にか(これ)()えん。()(なんじ)()(ひと)()くるの()(したが)わんよりは、(あに)()()くるの()(したが)うに()かんや。(ゆう)して()まず。()()()りて(もっ)()ぐ。夫子(ふうし)憮然(ぶぜん)として(のたま)わく、鳥獣(ちょうじゅう)(とも)(ぐん)をおなじくすべからず。吾斯(われこ)(ひと)()(とも)にするに(あら)ずして、(だれ)(とも)にかせん。天下(てんか)(みち)()らば、(きゅう)(とも)()えざるなり。

477 ()()(したが)いて(おく)れたり。丈人(じょうじん)(つえ)(もっ)(あじか)(にな)うに()う。()()()うて()わく、()夫子(ふうし)()たるか。丈人(じょうじん)()わく、()(たい)(つと)めず、五穀分(ごこくわか)かたず、(たれ)をか夫子(ふうし)()す。()(つえ)()てて(くさぎ)る。()()(きょう)して()つ。()()(とど)めて宿(やど)らしめ、(にわとり)(ころ)(きび)(つく)りて(これ)(くら)わしめ、()二子(にし)(まみ)えしむ。明日(みょうにち)()()()きて(もっ)()ぐ。()(のたま)わく、隠者(いんじゃ)なり。()()をして(かえ)りて(これ)()しむ。(いた)れば(すなわ)()れり。()()()わく、(つか)えざれば()なし。長幼(ちょうよう)(せつ)(はい)すべからざるなり。君臣(くんしん)()(これ)如何(いかん)()(はい)せん。()()(いさぎよ)くせんと(ほっ)して大倫(たいりん)(みだ)る。君子(くんし)(つか)うるや、()()(おこ)なわんとなり。(みち)(おこ)なわれざるや、(すで)(これ)()れり。
478

(いつ)(みん)(はく)()(しゅく)(せい)()(ちゅう)夷逸(いいつ)(しゅ)(ちょう)柳下(りゅうか)(けい)少連(しょうれん)()(のたま)わく、()(こころざし)(くだ)さず、()()(はずかし)めざるは、(はく)()(しゅく)(せい)か。柳下(りゅうか)(けい)少連(しょうれん)(のたま)わく、(こころざし)(くだ)()(はずか)しむ。(げん)(みち)(あた)り、(おこ)ないは(おもんぱかり)(あた)る、()(これ)のみ。()(ちゅう)夷逸(いいつ)(のたま)わく、隠居(いんきょ)して放言(ほうげん)し、()(せい)(あた)り、(はい)(けん)(あた)る。(われ)(すなわ)(これ)(こと)なりて、()もなく()()()

479

(たい)() (しょ)(せい)()く。亜飯(あはん) (かん)()()く。(さん)(はん) (りょう)(さい)()く。()(はん) (けつ)(しん)()く。() (ほう)(しゅく)()()る。()(とう) ()(かん)()る。(しょう)() (よう)(げっ)(けい) (じょう)(うみ)()る。

480

(しゅう)(こう)魯公(ろこう)()いて(のたま)わく、君子(くんし)()(しん)()てず。大臣(だいじん)をして(もち)いられざるを(うら)ましめず。故旧(こきゅう)大故(たいこ)なければ(すなわ)()てず。(そな)わらんことを一人(いちにん)(もと)むる()かれ。

481 (しゅう)八士(はっし)有り()(はく)(たつ)(はく)(かつ)仲突(ちゅうとつ)仲忽(ちゅうこつ)(しゅく)()(しゅく)()季随(きずい)()()
各篇へのリンク
学而第一 爲政第二 八佾第三 里仁第四
公冶長第五 雍也第六 述而第七 泰伯第八
子罕第九 郷黨第十 先進第十一 顔淵第十二
子路第十三 憲問第十四 衛靈公第十五 季子第十六
陽貨第十七 微子第十八 子張第十九 尭曰第二十