尭曰第二十 507-509

上へ
尭曰第二十  507
堯日第二十  508
堯日第二十  509



WWW を検索 論語に学ぶ会 を検索

507

@
(ぎょう)()わく、(ああ)(なんじ)(しゅん)(てん)暦数(れきすう)(なんじ)()()り。(まこと)にその(ちゅう)()れ。四海(しかい)困窮(こんきゅう)せば、(てん)(ろく)(なが)()えん(しゅん)(また)(もっ)()(めい)ず。

A
()わく、(われ)小子(しょうし)()(あえ)(げん)()(もち)いて()えて(あき)らかに(こう)(こう)たる(こう)(てい)()(つみ)()らば(あえ)(ゆる)さず。(てい)(しん)(かく)さず。(えら)ぶこと(てい)(こころ)()()()(つみ)()らば、万方(ばんぽう)(もっ)すること()かれ。万方(ばんぽう)(つみ)()らば、(つみ)()()()らん

B
(しゅう)(おお)いなる(たまもの)()善人(ぜんにん)()()めり。(しゅう)(しん)()(いえど)も、
仁人(じんじん)()かず。百姓(ひゃくせい)(あやま)()らば、(われ)一人(いちにん)()らん

C
権量(けんりょう)(つつし)法度(ほうど)(つまび)らかにし、廃官(はいかん)(おさ)むれば、四方(しほう)
(まつりごと)(おこ)なわれん(めっ)(こく)興し(おこ)絶世(ぜっせい)()(いつ)(みん)()ぐれば、天下(てんか)(たみ)(こころ)()せん。(たみ)(おも)ずる(ところ)は、(しょく)(そう)(さい)(かん)なれば(すなわ)(しゅう)()(しん)なれば(すなわ)(みん)(にん)じ、(びん)なれば(すなわ)(こう)()(こう)なれば(すなわ)(よろこ)ぶ。  

508

()(ちょう)孔子(こうし)()うて()わく、何如(いか)なれば()(もっ)(まつりごと)(したが)うべき。()(のたま)わく、()()(たっと)()(あく)(しりぞ)くれば、()(もっ)(まつりごと)(したが)うべし。()(ちょう)()わく、(なに)をか()()()う。()(のたま)わく、君子(くんし)(けい)して(つい)やさず、(ろう)して(うら)みず、(ほっ)して(むさぼ)らず、(ゆたか)にして(おご)らず。()にして(たけ)からず。()(ちょう)()わく、(なに)をか(けい)して(ついや)さず()()(のたま)わく、(たみ)()とする(ところ)()りて(これ)()()(また)(けい)して(ついや)さざるにあらずや。()(ろう)すべきを(えら)びて(これ)(ろう)(また)(だれ)をか(うら)みん。(じん)(ほっ)して(じん)()たり又焉(またなに)をか(むさぼ)らん君子(くんし)衆寡(しゅうか)となく小大(しょうだい)となく(あえ)(あなど)ることなし。()(また)(ゆたか)にして(おご)らざるにあらずや。君子(くんし)()衣冠(いかん)(ただ)しくし、()(せん)()(たっと)くす。(げん)(ぜん)として人望(ひとのぞ)みて(これ)(おそ)る。()(また)()にして(たけ)からからざるにあらずや。()(ちょう)()わく、(なに)をか()(あく)()()(のたま)わく、(おし)えずして(ころ)(これ)(ぎゃく)()(いまし)めずして()るを()る。(これ)(ぼう)謂う()(れい)(ゆる)くして()(いた)す。(これ)(ぞく)()(これ)(ひと)しく(ひと)(あた)うるに、出納(すいとう)(やぶさか)なる。(これ)有司(ゆうし)()

509 ()(のたま)わく、(めい)()らざれば、(もっ)君子(くんし)たること()なり。(れい)()らざれば、(もっ)()こと()なり。(げん)()らざれば、(もっ)(ひと)()こと()なり。
各篇へのリンク
学而第一 爲政第二 八佾第三 里仁第四
公冶長第五 雍也第六 述而第七 泰伯第八
子罕第九 郷黨第十 先進第十一 顔淵第十二
子路第十三 憲問第十四 衛靈公第十五 季子第十六
陽貨第十七 微子第十八 子張第十九 尭曰第二十